クライアント : みずほリサーチ&テクノロジーズ
解決する頭脳企画

実施時期
2024年3月
案件概要
みずほリサーチ&テクノロジーズが、「解決する頭脳。」をキャッチコピーに用いたアウターコミュニケーションとして、2024年3月16日~3月30日にかけて山手線トレインジャック広告を展開。電車で「座りたいけど座れない」という課題を解決するため、全94ページにわたる提案書「電車の中で座るための戦略とアクションプラン」を作成した。その読み応えのある提案書のスライドを抜粋し、電車内をジャック。座るための解決策をテーマとした提案書形式の交通広告を展開した。
ミッション
①トレインジャックや屋外広告、ウェブ動画など、展開施策のメディア露出とSNSでの話題化 ②みずほリサーチ&テクノロジーズの認知向上を目的としたPR施策の立案
PRポイント
- 露出最大化を目指し、リリース配信に加えて、情報解禁後にSNSでの発話をまとめた報道参考資料を作成した
- メディアごとに切り口を変えてアプローチをおこなうとともに、2媒体にてメディアタイアップを実施した
リザルト
- テレビ番組2件の露出を獲得。2件あわせて8分を超える長尺での露出となったことに加え、施策や資料内容が詳細に掘り下げられた質の高い内容となった
- また、ウェブ媒体242件の露出を獲得。メディアごとのアプローチをおこなったことにより、ニュース・バイラル・広告など、幅広いジャンルでの露出を獲得した
- SNSでは、読み応えのある提案書スライドの内容に関して、共感や関心の声が集まり、大きな話題となった